人間の泥棒ではもちろんありません。
食べる方のどろぼうです。
京都にある格子家という歴史ある駄菓子屋さんのお菓子です。
この老舗のお菓子やさんのお店で一番人気があるのが、名物の「どろぼう」。
どろぼう(京都の格子家)について
すでに記事冒頭で説明したように、名物「どろぼう」は京都にある格子家という駄菓子屋さんで販売されているお菓子です。
格子家で販売されているお菓子は、「うれしなつ菓子」と名付けられており、その名の通りなつかしさを感じさせてくれます。
京都の格子家は、大正元年(1912年)創業の駄菓子屋さんでお菓子の老舗です。
元々はお菓子の製造卸業を専門にされていましたが、今から30年くらい前から工房の一角に駄菓子屋を開店されたんです。
この格子家は、京都で唯一の「しゃんこ(山幸)屋」としても有名です。
「しゃんこ」という言葉は初耳だという方もおられると思います。
しゃんことは、おこしを黒砂糖につけ込んで乾燥させたお菓子のことです。
どろぼうの作り方なんですが、油揚げしたおこしの一種であるいなり生地を黒砂糖につけこみ、乾燥させるだけ。
製造工程は非常に簡単と言えます。
ちなみに、黒砂糖は沖縄の小浜島や波照間島のものしか使用してないそうです。
作り方が簡単だからこそ、素材や手作りに徹底的にこだわっているのが格子家。
このことからある程度想像はつくと思いますが、素朴な味わいやおいしさが魅力です。
地元の人だけでなく、修学旅行でやってくる学生さんや外国からの観光客にもやってくる人気のお店となっています。
人気の秘密の一つが初代からずっと変わっていない手作りのわざ。
手作りにこだわったお菓子を製造しているのが格子家。
そこでの名物が「どろぼう」です。
すごく食べたくなったでしょ?(笑)
どろぼうという名前の由来は?
お菓子の名前をなんで「どろぼう」なんてものにしたのか気になると思います。
このどろぼうという名前の由来は実に単純です。
大正時代など昔、甘いものが少ない時代に、泥棒してでも食べたい!って言われてついた名前だそうです。
今や甘いものがいつでもどこでも簡単に手に入る時代ですが、どろぼうは相変わらず人気があり、格子家の名物として有名です。
わざわざ遠方から買いに来る人も多いってのがよくわかります。
どろぼうのようなお菓子が京都ではほんまもんなのでしょう。
どろぼう(格子家)の種類や値段
京都の格子家のどろぼうの値段なんですが、1袋450円です。
種類はもともとは黒糖味だけでしたが、数年前から抹茶味と白味噌味も販売されています。
京都っぽいですね。
どろぼう以外にも美味しくてなつかしいお菓子がいろいろあります。
例えば、京おこしは380円~、げんこつは380円~、その他にうれしなつ菓子は180円~というようにいろいろと。
どろぼうを購入可能な販売店や場所ってどこ?
京都でどろぼうを購入可能なのは格子家以外にもあります。
京都で格子家のお菓子を手に入れるのが可能なお店は、百貨店では高島屋だけのようです。
B1Fの銘菓百選で販売されています。
また、京都駅でも購入可能です。
京都駅ビルThe CUBE内の「京小町南館」です。
京都以外では、東京秋葉原の日本百貨店しょくひんかんでもどろぼうは買えるみたいです。
その他の場所でははっきりいってよくわかりませんでした。
他にもどろぼうを購入できるお店を知っている方がいらっしゃったら是非教えていただいたいと思います。
通販は?
京都や東京以外に住んでいて、どうしてもどろぼうが欲しいなら、通販をやってるのかどうかが気になると思います。
格子家では通販はやっていないようです。
楽天やAmazonでもどろぼうは見つかりませんでした。
京都高島屋でどろぼうは販売されているということを説明しました。
高島屋にはオンラインストアがあってネット通販がありますが、そこで「格子家」や「どろぼう」というキーワードで調べてみましたが見つからず。
日本百貨店しょくひんかんオンラインストアでも同じ結果。
ネット通販などに関してはないのかもしれません。
となると、格子家か京都高島屋、または日本百貨店しょくひんかんに直接買いにいくしかないのかもしれませんね。
格子家へのアクセス方法や駐車場など
最後になりましたが、京都の格子家へのアクセス方法や駐車場などのお店の情報を紹介して本記事を終わりにしたいと思います。
店名:格子家(こうしや)
住所:〒604-8305 京都市中京区大宮通御池上る市之町180
電話番号:075-841-4464
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
駐車場:なし
駐車場がないってことなので、車を運転してお店まで行こうと思っている方は要注意ですよ。
格子家へのアクセスは、地下鉄東西線「二条城前」駅で下車して、3番出口から西へ徒歩で1分くらいです。
上の地図も参考にしてくださいね。
バリアフリー関係では、車椅子はOKです。
ただし、車椅子対応のトイレはありません。
また、補助犬同行も可能だそうです。
コメント