こんにちは。
今日も朝早くから強烈な日差しを浴びた熊本市在住の管理人です。
熊本はもう本格的な夏が毎日続いています。
夏までに痩せるとか決めてダイエットに励んでいる人も多いと思います。
ダイエットはあまりにもたくさんの方法がありすぎてどのやり方で実践するか迷ってしまいますよね。
モデルとかセレブなどの有名人や芸能人が成功した方法にすぐに注目が集まります。
でも、いつの間にかまた新しいダイエット法が出てきたりして目移りしてしまう人も多いですね。
継続しなくちゃ意味が無いのに、ノウハウコレクターみたいになっている人が多すぎます!
できれば、簡単で長期間毎日続けられるやり方が1番いいのは言うまでもありません。
しかも、お金がかからない方法がいいですよね。
そんなダイエット方法っていくつかあるんです。
今回はその中から「ごろ寝ダイエット」という方法を解説します。
食後に横になって寝るだけの方法です。
簡単なんですが、注意点ももちろんあります。
そんな方法に効果があるの?
そういう疑問は当然出て来ると思います。
医学的・科学的根拠を説明しながら、「ごろ寝ダイエット」について解説します。
口コミも気になるでしょ?
この記事を読み終わった頃には、信じられない!とか今日からやってみよう!って思うのではないでしょうか?(笑)
ごろ寝ダイエットの効果を検証!
食後のごろ寝って実はダイエットだけに効果があるわけではないんです。
といっても、今回はダイエット効果をメインに説明しますけども。
昔、子供の頃に「食後にすぐに横になったら牛になる!」なんて怖いことを言われたことがある人は多いのではないでしょうか?(笑)
管理人は何回も言われたことがあります。
知人が幼稚園の娘さんにこのことを言ったら、「牛さんにはなりたくない!」ってワンワン泣いてしまったそうです。(笑)
確かに、管理人も牛にはなりたくない1人です。
でもこれって医学的には良いことなんです。
食後のごろ寝には意味があることがわかっています。
何かを食べたら体は消化という作業をおこなわなければいけません。
ところが、食後すぐに動きまわると血液が筋肉の方へたくさん流れ、胃や腸への血流が少なくなります。
そうなると、消化機能がきちんと働かなくなるんです。
だから、食後のごろ寝は体にいいんです。
ダイエットで効果を上げるには、新陳代謝を活発にする必要があります。
基礎代謝って聞いたことがあると思います。
基礎代謝を上昇させれば、痩せやすい体になるんです。
これに大きく関わっているのが肝臓です。
基礎代謝の2~3割は肝臓が担っているんです。
食後にごろ寝をすることで肝臓への血流量が増え、肝臓の働きを助けることになります。
つまり、肝機能が上がることで、それに連動して基礎代謝も上昇して痩せやすくなり、ダイエットの効果が期待できるというわけなんです。
やり方は?
やり方は超簡単です。
食後に10分程度ごろ寝するだけです。
寝る姿勢は体の右側を下にして、足を高くします。
左側を下にすると臓器の位置関係から、肝臓が胃の上に乗っかってしまい苦しくなるからです。
また、足を高くする理由は血液をからだに中心に集中させて消化器官の機能を高めるためです。
やり方としては以上です。
ごろ寝ダイエットっておそろしく簡単なダイエット方法ですよね。
効果をさらに加速させたいなら、食事の量や質まで気を遣ったり、軽い運動も取り入れたりするとよいと思います。
もちろん、いくら医学的にダイエット効果があるっていっても食べ過ぎたり飲み過ぎたりしたら意味ないのは言うまでもありません。
食事療法や運動も併用するのがおすすめです。
よりたくさんのカロリーを消費することが出来ますからね。
食後に寝るだけの方法にも注意点が!
食後に横になって寝るだけのごろ寝ダイエットにも注意点があります。
ごろ寝ダイエットの効果が発揮されるのは昼間のみです。
夕食を食べてそのまま寝てしまうと、消化が十分におこなわれずに脂肪となって体に蓄積されやすくなります。
なので、就寝の3時間くらい前までには食事を終えておく必要があります。
昼間だけって言いましたが、夕食を食べて寝るまでに十分な時間があるのならよるでもOKです。
簡単なダイエット法ですが、こんなことでも毎日やってればダイエット効果があります。
この方法は健康にもいいんです。
ということは、美容にも良いと思います。
ごろ寝ダイエットがブームになったりする可能性もありますね。
管理人はダイエット目的ではありませんが、食後にごろ寝を実践してます。
昼寝です。
学校や会社で昼寝を導入して成果を上げているところもあります。
ごろ寝や昼寝って体にいいんです。
コメント