ぎおん(熊本市)の弁当がうまい!メニューと料金は?注文や予約方法も解説!

生活
この記事は約11分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。

今回は熊本市にある株式会社ぎおん弁当にフォーカスします。

まず最初に一つ言っておかなくちゃいけないことが!

お弁当の「ぎおん」はひらがなのぎおんで、漢字の「祇園」ではありません。

では、さっそく本題へ。

最近、弁当を食べる機会が非常に多くなってきた管理人なんですが、同じ弁当屋さんばかり行ってると、メニューをすべて食べ尽くしてしまうなんてこともあります。

また、はっきり言っておいしいけど飽きてしまうこともでてくるんですよね。

そんな中、近頃ずっとハマってるのが熊本市に3店舗あるぎおんの弁当。

通常の弁当だけでなく、暑い夏にはすごいチャーシューが何枚か入っている冷やし中華なんかもあるんです!

管理人的には、夏には弁当+冷やし中華といきたいところです。

通常のやつ、注文弁当、さらには高級な弁当もあり。

巻き寿司も最高!

特に年末、大晦日に鶴屋やフーディーワンで販売されている巻き寿司は超豪華かつうますぎる!

高級弁当は他にもあります。

上の画像はぎおんの季節限定の「秋御膳弁当」です。

秋らしく栗やぎんなんも使ってあります。

高級弁当の一つと言っていいと思います。

見た目からして高級で上品です。

おそらく凄腕の日本料理人がぎおんにはいるのではないかと推測しています。

それだけでなく、すごい寿司職人の方もいるという話もちらっと聞いたことがあります。

残念なのは、撮影した画像がピンぼけしていることです。(笑)

実物はとんでもなくキレイで芸術作品みたいだったのですけどね。

これは管理人の写真撮影の技術の未熟さによるものです。

食べたい!買いたい!って方は熊本市にある老舗有名デパートの鶴屋に行って実物を見て購入してくださいね。

というわけで、撮影距離を変えてもう一枚画像を載せておきますね。

ちなみに、もっと値段が高額の高級弁当もあります。

まだ、注文したことがないので画像はなしってことで勘弁してくださいね。(笑)

そのうち購入して本記事にアップするのでお楽しみに!

まだまだ紹介しますよ~。

つい先日食べた下の弁当もうまかった!

やばっ!

管理人は基本的に白いごはんが一番好きなんですが、巻き寿司やいなり寿司もいいなと改めて思ってしまいました。

そういったもの以外にも鉢盛やオードブルなどもいろいろ・・・。

ぎおんは熊本のおすすめ弁当筆頭って感じです!

人気も確かにありますしね。

なので、当ブログで紹介しておこうと思ったわけです。

手作り弁当もいいんですが、忙しいとなかなかそうもいきません。

それにプロが作った弁当は手作りと違ってまたおいしさや見た目の楽しさなんかも違ってきます。

他にはコンビニ弁当なんかもありますが。

手作り以外だったらやっぱり専門のお弁当屋さんのものを食べたいところです。

後ほど詳しく説明しますけど、ぎおんの弁当は鶴屋店と山室店と安政町店で購入できます。

その他に鶴屋関係で高級?スーパーのフーディワンでもぎおんの弁当は購入できます。

そういえば、熊本空港(阿蘇くまもと空港)でも販売されています。

でも、不思議なことにぎおんのホームページはまだないんです。

どんなメニューがあるのかも知らない方が多いはずです。

ですが、メニュー表は実際には存在します。

知る人ぞ知るおいしい弁当ってわけではないんでしょうけどね。(笑)

また、毎週水曜日のみの数量限定のレアなカレー弁当もあります。

このカレー弁当なんですが、熊本のタウン情報誌の「タンクマ」でも紹介されました。

弁当としてカレーもいいですよ!

今回食べてみてよくわかりました。

これは後ほど説明します。

これからさらにいろいろと新しいメニューができるかもしれないので、ぎおんファンの管理人は食べすぎて太りすぎないように気を付けねばならん!と思っているところです。(笑)

そんなわけで今回は、管理人がこの頃よく食べてるぎおんの弁当について解説していきます。

メニューや料金、注文や予約方法をメインに、配達に関することやお店へのアクセス方法なども説明していきます。

今回、特別に許可をいただいて写真を撮りまくってきました。ランチタイム近くなど特にお腹が減っている時間帯は閲覧注意かも!?(笑)

スポンサーリンク

ぎおん(熊本市)の弁当とは?

熊本市にある「ぎおん」というのは、正確には株式会社ぎおんという会社です。

お弁当の会社なんです。

熊本市にはいろんな弁当の会社があり、それぞれ特徴があります。

ぎおんの弁当には通常の弁当とともに注文弁当があります。

また、それらの料金はいろいろ。

管理人的に気に入っているところは、いろんなおかずがたくさん入っていることと、ボリューム感がすごいってとこです。

では、中身を確認してください!

思い出すだけでヨダレが・・・。(笑)

特に注文弁当はおかずの種類やボリュームが半端ないって!(笑)

これはちょっとヤバイですよ。

ただ一つ残念なこともあることを言っておきます。

ただし、これは管理人の場合なんですが。

ごはんの量をもっと多くしてほしい!ってことです。

実は、大食いでごはん大好き人間なのです。(笑)

そうそう、注文でいろいろとおかずの内容、種類や量をカスタマイズ可能です。

なので、自分で予算も決めて注文や予約ができます。

自分が大好きなおかずの内容や種類にできるんですよね~。

こんなところもうれしいところです。

注文弁当だけでなく、通常の弁当もいいですよ~。

例えば、日替わり弁当。

日替わり弁当は他にもありますが、これはごはんとおかずが別々の二段重ね弁当です。

容器もかわいいし、女性にもおすすめですね。

最近ですが、ローストチキン&バターライス弁当もできたようです。

これを今度は食べて見ようと思っています。

先日ぎおんがある熊本市の店舗に行った際に特別に見せてもらっただけで、正確な名前は忘れてしまいました。

新発売だそうです。

それがコレ!

これは見た目がかなりやばいです!

ガッツリ食べたい方は即購入って感じです。

肉食男子と女子に超おすすめ!

あ~、ちなみに、管理人がよく買いに行く店舗は山室店です。

ちょっとここで山室店について解説したいと思います。

急いでいる方はここをスルーして次に進んでもらって結構ですよ。(笑)

ぎおんの山室店は国道3号線沿いにあって場所的には非常にわかりやすいです。

細い道路を挟んで反対側はTSUTAYAだし。

びっくりするのは店内に入ってからです。

いきなり厨房です。

そこで数人の男性が調理をしています。

その隣の部屋が弁当を詰めるところになってます。

そこでは何人かの美しき女性たちが弁当箱にごはんやおかずを詰めています。

ぎおんで働いてみたい方もなかにはいると思います。

アルバイトや正社員などの求人については管理人には全くわかりません。

求人案内誌などでチェックしてみてくださいね。

いや、直接電話して聞いてみるのが手っ取り早いのではないかと思います。

求人案内などにアルバイトなどの広告を載せてなくても雇ってもらえるかもですよ。

そんなことはとりあえずおいといて、さすがしっかりした弁当屋さんだなと思ったのはすべての人達の服装です。

白衣の上にエプロン、そして顎まである頭全体を覆う帽子とマスクを着用しています。

また、消毒用と思われるアルコールがいたるところに置いてあります。

さらに手袋も。

衛生関係はかなり厳しいようです。

こんな貼り紙も発見!

でも、弁当屋さんなら当然とも言えますね。

こんな当たり前のことをきちんとしているところも管理人がぎおんに弁当をよく買いに行く理由の一つです。

そういった従業員の中に一人だけ服装が違う方がいらっしゃいます。

最初、店長さんかなと思っていたんですが、隣の部屋から「じょーむ~」って声が聞こえたことがこれまで何回かあります。

おそらく常務さんなのではないかと。

年齢は30代半ばくらいのイケメンです。

この方なんですが、対応がとんでもなく丁寧なんです。

こっちが一瞬怯みそうになるくらい。(笑)

言葉遣いもそう。

電話対応しているのを見たことありますけど、その時に、「かしこまりました~。ありがとうございます~。」っていいながら、電話しているだけなのにお辞儀をしていました。(笑)

わたしが弁当を買いに行ったときもいつもそんな感じです。

弁当はもちろんおいしくて何回もリピートしたくなるものですが、会社としての衛生管理や客への対応の良さも管理人がぎおんの弁当にはまっている理由の一つです。

先日、山室店に弁当を取りに行ったんですが、予定より30分ほど早く到着してしまいました。

その時に”じょーむ”さんは「申し訳ございません。あと10分ほどお待ちいただけますか。」

そういいながら、店舗入り口のところにある自動販売機で缶コーヒーをおごってくれました。

管理人がかなり早く来すぎただけなのにすごい対応だなと思った次第です。

世間話もさせていただきました。

イケメンじょーむ(常務)に会いたい方は山室店に行くといいですよ。

ちょっと余談が長すぎました。(笑)

本題に戻りますね。

スポンサーリンク

ぎおんのメニューと料金

山室店の場合、店内にメニュー表は貼ってありません。

なので、いろんな弁当の個別の料金はお店に行っただけではわかりません。

実際にはメニューと料金が記載してあるメニュー表はあります。

先日管理人はもらってきましたから。

じょーむか従業員の方に言えばもらえます。

鶴屋店や安政町店も同じではないかと思います。

メニュー表はいま表にまとめているので、近日中に公開しますね。

上のメニュー表に記載されていない新商品もあります。

ぎおんファンは最新情報を要チェックというところですかね。

ちなみに、注文や予約弁当以外の通常の弁当で管理人がよく購入するのは4つです。

「田舎弁当」「からあげ弁当」「ハンバーグ弁当」「塩ダレ豚肉弁当」

まずは田舎弁当。

スーパーボリューム感が特徴です。

次はからあげ弁当。

ハンバーグ弁当がコレ!

そして、塩ダレ豚肉弁当!

この弁当はホントハマってしまいますよ~。(笑)

その他にもまだまだあります。

撮影中に発見したこんな弁当も。

食べたことないので新商品だと思います。

名前を聞き忘れました。

トマトライス+とんかつ弁当?みたいな名称だとは思うのですが・・・。

それにしても、この弁当もボリュームがありますね~。

どの弁当もおかずの内容と質とボリュームの割には料金は安いと言えます。

スポンサーリンク

ぎおん鶴屋店と山室店と安政町店

株式会社ぎおんの弁当は熊本市にある鶴屋店と山室店と安政町店で購入できます。

その他に、鶴屋フーディワン(FOODY ONE)という熊本のスーパーマーケットでも買えます。

4店舗あります。

御領店、浜線店、楠店、新大江店。

また、鶴屋のランマルシェと熊本空港などでも購入可能です。

スポンサーリンク

ぎおんの弁当などの注文や予約方法

メニューや料金もそうなんですが、ホームページがあるとホント便利なんですけどね。

弁当のきれいな画像つきで。

注文や予約は今のところは各店舗に直接電話するしかありません。

ホームページがないので、インターネット予約やメールでの問い合わせも現在のところは対応していません。

それと、配達についてなんですが、持ち帰り専門というわけではありません。

配達もしてくれます。

管理人の場合はいつも直接店舗に行って持ち帰ってますが。

配達する方が複数いるようですから聞いてみるといいですよ。

きちんと対応してくれると思います。

注文や予約はできるだけ早めにやるのが確実です。

当日の予約注文は状況によってはできない場合もあるようです。

まずは電話して問い合わせてみるのが一番安心です。

スポンサーリンク

ぎおんへのアクセスと住所と電話番号

ぎおんの鶴屋店と山室店と安政町店についてアクセス方法や住所、そして電話番号を紹介します。

おいしい弁当をゲットしてくださいね。

鉢盛なんかもありますよ。

花見や運動会などのイベントの時にもいいと思います。

みんなで集まった時なんかもですね。

特に注文弁当は。

営業時間や店休日は各店舗に問い合わせてみてくださいね。

駐車場は鶴屋店と山室店(数台)にはあります。

安政町店については問い合わせてみてください。

ぎおん鶴屋店

住所:〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町6-1

電話番号:096-323-6420

ぎおん山室店

住所:〒860-0084 熊本県熊本市北区山室3丁目4?1

電話番号:096-343-7009

ぎおん安政町店

住所:〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町2?15

水道町駅出口から徒歩約2分(道案内) 路線

電話番号:096-353-6899

安政町店の地図は鶴屋店のところで紹介している地図を参照してくださいね。

記事冒頭で紹介した毎週水曜のみ販売される1日約15食の「辛口野菜カレー」なんですが、安政町店で販売されています。

数量が限定のレアカレーです!

ちなみに、値段は500円!

タンクマ(月刊タウン情報クマモト)の熊本カレー天国という特集の中のお弁当カレーというところで紹介されたばかりです。

どうしても食べたい方はとりあえず電話して予約可能か聞いてみたほうがいいですね。

今度山室店に行った時にもっと詳しい情報をじょーむさんに聞いてみますね。

この記事ですごいことを発表できるかも!?

生活
スポンサーリンク
シェアする
コモトピをフォローする
関連コンテンツ

コメント