こんにちは。
東京オリンピック2020のマスコットキャラクターの発表がありました。
結果は候補「ア」が選ばれました。

デザイナーというか作者はフリーのイラストレーターの谷口亮(たにぐちりょう)さんという男性です。
ちなみに、今現在の年齢は43歳。
プロフィールに関しては後ほど紹介します。
そんなわけで本記事では、東京オリンピック2020のマスコットキャラクターの作者であるイラストレーターの谷口亮さんの経歴やプロフィール、出身高校と大学などの学歴、そして結婚と妻と子供にもフォーカスしてみました。
谷口亮(イラストレーター) の経歴
まずはフリーのイラストレーターである谷口亮さん経歴に関する情報を紹介します。
ヌヌコ日和やフテネコなどの2頭身のかわいいキャラクターを描かれています。
その他に、パズル雑誌への連載、フィギュア製作、羊毛フェルト人形制作もされています。
後ほど詳しく解説しますが、アメリカのカブリロ・カレッジを卒業後に日本に帰国されます。
帰国後は1999年からオリジナルキャラクターの制作を開始されます。
路上でキャラクターグッズの販売しながら人脈広げ今現在に至ったとのことです。
キャラクターデザインをメインにイラストレーターとして活動で九州デザイナー学院非常勤講師でもあったようです。
他には、NPO世界御近所計画で働かれていたこともあるようです。
玄光社イラストレーションファイル・キャラクターに掲載された経歴もお持ちです。
また、「ベネッセコーポレーション」の教材のキャラクターなども。
プロフィール
経歴と重複する部分もありますが、まだwikiがないのでここでプロフィールを紹介します。
名前:谷口亮(たにぐちりょう)
生年月日:1974年生まれ 誕生日が不明ですが、現在の年齢は43歳です。
出身地:福岡県福岡市 今も福岡市在住です
血液型:B型
出身高校と大学:後ほど解説します
Twitterと「Ryo’s World」というブログ、そしてFacebookがあります。
Twitterは「谷口亮」というアカウントです。
出身高校と大学
谷口亮さんの出身高校や大学などの学歴なんですが、今のところあまり情報はありません。
出身高校は中村学園三陽高等学校です。
特に福岡県の方は出身中学も気になるところだと思いますが、情報は特にありませんでした。
もちろん、地元福岡の中学でしょうけどね。
大学に関しては1997年にアメリカのカリフォルニア州にあるCabrillo College(カブリロ・カレッジ) を Art Major で卒業されています。
カブリロ・カレッジ在学中はサンタクルーズにお住まいだったようです。
妻と子供について
谷口亮さんのご結婚は2008年みたいです。
妻は谷口愛子さんという方。
旧姓は吉塚さんです。
Facebookがあっていろんな情報が記載されていますが、一般の方なので省略させていただきますね。
子供さんが2009年に生まれています。
息子さんなのか娘さんなのかに関してはTwitterのプロフィール画像に情報があります。
谷口亮さんとかわいい女の子が一緒に写ってるんです。
この女の子が子供さんではないかと思います。
娘さんってことです。
コメント