現在、世界的に活躍されている恐竜研究者です。
年齢的にも若手の日本人の研究者。
超有名な雑誌「ナショナルジオグラフィック(National Geographic)」において「2016年ドラマチックな科学ニュースベスト6」の2つに関わるなど、多くの研究実績があります。
ちなみに、その2つとは、「琥珀から恐竜のしっぽを発見」と「史上最大の海生ワニ」
宮下哲人さんはニュースやテレビ、雑誌等でも取り上げられたことのある恐竜研究者。
今回はそんな宮下哲人さんについてのいろいろな情報を紹介していきます。
ちなみに、wikiはありません。
その他に、プロフィール、父親と母親と兄弟などについても調査!
恐竜に興味を持つようになり、研究者への道へ進むことになった理由や原因なんかについても解説していきます。
宮下哲人は恐竜研究者!
記事冒頭ですでに紹介したように、宮下哲人さんは恐竜に関する研究者。
最近の研究の主要なテーマ脊椎動物の進化で、古生物学と発生生物学の両面から研究を進めておられるようです。
古生物学とは、地質学の中にある一分野。
文字通りというか、過去の生物を研究する学問です。
宮下哲人の経歴
世界的に活躍され、その研究が注目されている宮下哲人さん。
今後の研究での活躍も非常に期待されています。
現在はアメリカのシカゴ大学(University of Chicago)で研究員をされています。
シカゴ大学の Department of Organismal Biology & Anatomyに所属されていて、ポジションはChicago Fellow。
これまでの経歴に興味があるって方は多いと思います。
ここでは経歴を略歴として紹介していきます。
2009年にアルバータ大学(University of Alberta、カナダ)生命科学科を卒業。
そして、2017年にはアルバータ大学で博士号を取得。
Ph.D.です。
出身大学と高校
経歴のところで出身大学は記載したように、カナダにあるアルバータ大学生命科学科です。
宮下哲人さんは中学卒業後に日本の高校に進学します。
しかし、1年生の2学期の終わりには、カナダのアルバータ州ドラムヘラーの高校に編入する準備を整えていきます。
そして出発。
ドラムヘラーに引っ越して、そこの高校に編入したというわけです。
日本で入学した高校は中退してやめてしまわれました。
具体的な高校名は不明です。
やはり、出身が東京なので、東京にある高校の可能性が高いですね。
のちほど説明しますが、カナダのアルバータ州ドラムヘラーといえば、ロイヤル・ティレル古生物学博物館がある地域です。
恐竜研究者を目指したドラムヘラーでの生活がはじまります。
細かい経緯は省略しますが、ドラムヘラーでの高校時代は、放課後になると毎日自転車で9キロも走り、ロイヤル・ティレル古生物学博物館博物館まで通いました。
博物館では化石のクリーニングを学んで手伝ったり、フィリップ・カリー博士の資料整理などをやっていました。
時には家の掃除や芝刈りまでやっていたそうです。
まさに恐竜を注意心とした高校生生活でした。
これはまた、宮下哲人さんの研究者として始まりだったといえるかもしれません。
フィリップ・カリー博士との縁の始まりは中学時代にさかのぼります。
14歳からフィリップ・カリー博士と習いたての英語を使い、恐竜関係でメールのやりとりをしていたんです。
そんな中、一緒に研究をしたいとの思いが非常に強くなります。
そうなったらいてもたってもいられなくなり、高校を辞めてフィリップ・カリー博士がいるカナダへ渡って行ったのでした。
恐竜に興味を持つようになったきっかけや原因
宮下哲人さんが恐竜に興味を持つようになって研究者を志すようになるきっかけは、当時8歳の時に観た映画の「ジュラシック・パーク」でした。
といっても、ご両親によると、すでに5,6歳の時には恐竜に興味を持っていたようです。
当時10歳の時にも恐竜研究者の道へ宮下哲人さんを進ませる原因になったものがありました。
それが、「イラストで見る最新恐竜ハンドブック」という本です。
この本はご両親が買ってくれたもの。
もっと詳しく言うと、両親からのクリスマスプレゼントでした。
著者はカナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館のフィリップ・カリーさん。
のちに、宮下哲人さんの運命の人となる方です。
フィリップ・カリー博士は、その当時、ロイヤル・ティレル古生物学博物館の研究部門の長でした。
この本を読んだ頃から「恐竜倶楽部」という恐竜ファンが集まるグループにも参加するように。
以上のようなことが、恐竜に興味を持つようになって、さらには研究者への道へと宮下哲人さんを進ませていったようです。
彼女や結婚について
結論から言うと、彼女はいなくて妻と子供さんがいます。
そうです。
宮下哲人さんはすでにご結婚されているんです。
妻となった結婚相手はカナダのアルバータ大学時代の同僚のキジアさん。
子供は息子さんです。
国際結婚でした。
プロフィール
最後にプロフィールを紹介します。
名前:宮下哲人(みやしたてつと) Tetsuto Miyashita
生年月日:1986年生まれで誕生日は不明 なので、現在の年齢は32歳か33歳
出身地:東京都
出身大学:カナダのアルバータ大学(University of Alberta)
家族についても少し触れておきます。
父親は純一さんといい、母親はかなえさんといいます。
ご両親は東京都にお住まいです。
兄弟に関する情報はないので、宮下哲人さんは一人息子なのかもしれません。
コメント