ストレートネックの治し方や改善方法は?木枕やストレッチによる矯正について解説!

医師生活
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

症状

こんにちは。

今日も暑すぎる熊本市在住の管理人です。

蒸し暑さだけでも悩みの種なのに、それに加えて頭痛や肩こり、首の痛み、腰痛などもあったら大変きついですね。

周りにもそういう人って多いんです。

管理人の場合は西式健康法(西医学)の木枕を使っているせいか、そんな症状に悩まされたことは一度もないですね。

暑さよりもそういった症状の方がきついって言う人がたくさんいます。

原因は人それぞれいろいろあるんでしょうけど、「ストレートネック」の可能性が高い場合があります。

これは病名ではなく状態を表している言葉です。

現代人はうつむきの姿勢でいることが多いですからね。

パソコンやスマホを使うときなんか自然とそういう姿勢になることもよくありますから。

ストレートネックは男性女性ともに多いんですが、最近は子供にもあるそうなんです。

深刻といえるかもしれません。

今回は、治し方や改善の方法についてまとめてみました。

その方法として木枕やストレッチによるものを解説します。

長引く腰痛の原因だったりすることもあるんです。

症状が深刻な場合は整形外科で医師に診てもらうことも必要だと思います。

スポンサーリンク

ストレートネックの治し方や改善方法

医師

ストレートネックの治し方や改善するための方法を探している人がたくさんいます。

それだけ深刻ってことなんだと思います。

人間の首、難しく言えば頚椎ですが、本来は湾曲しています。

ところが、何らかの原因で頚椎がまっすぐに歪んでしまうことがあります。

これが「ストレートネック」と言われる状態です。

頚椎の生理的な湾曲の角度は、正常な場合が30~40度なんですが、ストレートネックは30度以下です。

これが原因となっていろんな症状に悩まされたりします。

例えば、記事冒頭で書いた症状以外にも、首が動かない、頚椎症、椎間板症、上を向きにくい、めまい、ふらつき感、手のしびれ、寝違いをよく起こす、逆流性食道炎、胸焼け、吐き気、自律神経失調症、うつなどがあります。

ストレートネックだったら絶対に上のような症状が出るわけではありません。

無症状の人もいます。

治し方や改善するための方法や対策が気になります。

どういった原因でそうなるのか?

それを知った上で矯正したりしていくことが重要です。

場合によっては医師に診察してもらうことも必要になってきます。

原因や理由は?

理由と原因

大きな原因となることや理由を説明します。

まずは良くない姿勢です。

うつむく姿勢をしょっちゅうとっていると首の生理的な湾曲がなくなってきます。

これがストレートネックになる理由です。

パソコンでの長時間の作業やスマホ操作などが原因となります。

最近はスマホが原因となって起こるものが大変多くなってきています。

スマホを使っている時の首の形には「スマホ首」なんて言葉があるくらいです。

スポーツが原因となっているものもあります。

バレエやダンスなどでの姿勢矯正や、柔道などの格闘技系で首や頭に衝撃を受けたりとか、スキーやスノボでの転倒、車の衝突によるむち打ちとか・・・。

加齢や老化が原因となっているものもあります。頚椎椎間板症や頚椎症など。

原因としては上のようにいろいろあるんですが、やはり1番多いのは猫背などの不良姿勢です。

猫背ってあんまり自覚がなくていつの間にかそういう姿勢になってしまうんですよね。

意識して気をつける必要があります。

勉強や仕事の時なんか特にそうです。

治し方や改善の方法はいろいろとあります。

本記事ではこの後に「木枕」と「ストレッチ」を使ったやり方について解説します。

スポンサーリンク

木枕を使った矯正

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
【楽天】

木枕を使うと首の歪みが少しづつ治るんです。

ただし、即効性はありません。

というか、頚椎が歪んでいるのを一気に強引に戻すほうが危なそうです。

長年かけて歪んだものは徐々に改善していくほうがいいんじゃないかと思います。

無理に矯正しても一時的ですぐに元の状態に戻ってしまうと思います。

徐々にしかも根本的に治してしまうことが大切だと思います。

ところで、木枕って何?

初めてこの枕を知った人もいると思います。

その名の通り、木でできた枕で半円柱の形をしています。

上の画像が木枕です。

管理人は20年くらい前から所有してます。

使い始めたきっかけは寝てる時に首が曲がっているのを自覚していたからです。

根本的に首の歪みを治そうと思って購入しました。

たいした価格でもないんで、すぐに買いました。

木枕を使うと、首の骨、つまり頚椎骨の副脱臼(ズレ)が治っていくんです。

そうすることで歪みもなくなっていきます。

下半身の歪みも頚椎骨には影響しますが、首は思い頭を支えているから。もともと歪みやすくもあるんです。

しかも、頸椎骨の間からいろんな神経が出ているので、歪みやズレがあるといろんな臓器にも影響が出るんです。

管理人の体験談

体験談

管理人は今はもうほとんど使っていません。昼寝とか必要に応じて使用しています。

木枕使って寝ると、起きた時にものすごく頭がすっきりするんですよ。

頸椎から出ている神経が正常になるからかもしれません。

そういった意味では受験生にもおすすめですね。

木枕の経験・体験者なので、使ったらどうなるかや効果について体験談を紹介しておきますね。

購入当時、自覚できるくらい首が曲がっていました。

特に、首の後ろがいつも凝ってて疲れるし苦痛でした。

木枕を初めて使った時にはものすごい違和感があって首のヅレガさらにはっきりとわかりました。

最初は首や頭が痛くなることもあります。また、ある程度の時間使っていると後頭部が麻痺することもあります。

今はそんなことは全く無いので、歪みやズレがあったからでしょうね。

使い方は一日に10分程度でも最初はいいです。毎日何回か使っているとそのうちに効果を自覚できるようになると思います。長くても2時間半くらいで十分と言われています。

管理人は最初は木枕にタオルを巻いて使っていましたが、それでも後頭部が麻痺したりしていました。

こういったことは治るにつれてなくなっていきます。

昼寝の時だけつかうというやり方でも最初は効果があります。

首が治れば何時間でも木枕を使えるようになるのは不思議です。

頸椎の生理的湾曲がほぼ完全に治ったってことでしょうね。

ムチ打ちで首の不調をいつも訴えていた友人にも勧めたことがあるんですが、今はかなり改善したと言って感謝してくれています。

実は管理人が使ったのは木枕だけではないんです。

体全体を矯正するために平床という木の板も使っていました。

これに使うと寝てる間に体の骨格の矯正ができるからです。

スポンサーリンク

ストレッチの効果は?

ストレッチ

症状が軽かったり、ストレートネックの状態が初期の場合は、首のマッサージやストレッチでかなり改善することもあります。

しかし、頚椎が歪んでいるということは首だけの問題というわけではないです。

根本的な治し方としては体全体の骨格の歪みを取り除くことが必要となってきます。

例えば、積み木なんかそうですが、下の部分がしっかりしていないと上の方がその影響を受け非常に不安定になります。

足や骨盤などの歪みが頚椎にまで影響を及ぼしてる可能性もあるんです。

長生きされている方は体に歪みが殆ど無いってお医者さんが言っていたことがありますが、なるほどな~と管理人は思ったことがあります。

ストレートネック対策をおこなうためには、普段の生活習慣なども見直す必要があります。

根本的にストレートネックを治す場合には、ストレッチだけでは十分な効果は期待出来ないのではないかと管理人は思っています。

これは自分の経験からの意見です。

生活
スポンサーリンク
コモトピをフォローする
関連コンテンツ
コモトピ

コメント